Others 2



どん、というここではよく聞く爆発音がした。

一見すると玩具のような形に作られた地雷は、子どもが興味を持ちやすく、死に至りはせずに体の一部を損なわせる。
医師を乗せたバギーが出て行くのと入れ替わりに、避難民を乗せた小型トラックが入ってきた。
手伝いに行こうとして、マリューが手入れしていた銃を地面に置くと、幼さの残る手が伸びた。
「駄目よ、触っちゃ」
ぴしゃりと言うと、少年はばつが悪そうに自分の手をもう一方の手で握った。
肉親を失った子どもは保護施設に預ける決まりだが、ここは奥地なので適当な施設と機会がない。
最初に会ったのがマリューだからか、傍にいたがるので一緒にいる。
「なんでだよう、マリュー。教えてくれたら、俺だって撃てるぞ」
再度睨みつけると、ぶつぶつ言いながらも引き下がった。
いかなる理由があろうとも、子どもに銃を持たせるべきではない。
一度間違えたマリューは、そう確信していた。
「ほら、新しく来た人たちのお世話をして」
立ち上がって背中を押すと、渋々ついてきた。

ゲリラの焼き討ちにあったという集落の生き残りは、十名足らず。
みな疲れきっていて、表情が乏しい。
少年に水を汲みに行かせ、マリューはトラックの荷台から彼等が降りるのを手伝った。
最初は気づかなかったのだが、一番奥に幼い少女が乗っていた。
誰もその子に構わないので、怪訝に思って抱き上げて降ろしてやると、仲間が近寄ってきた。
「別の集落から母親と一緒に逃げてきたらしいんですが、母親が今度のことで死んでしまったみたいなんです。
だから名前さえわからなくって」
体は小さいが、それは栄養が足りていないからで、六つか七つくらいだろうか。
両手をだらんと下げ、目に映るものを見ている。
「本人は言わないの」
「口きかないんですよ。ショックで記憶が飛んだんじゃないかと思うんですが。
あー、そっち駄目! 説明するからちょっと待って!」
勝手に歩き回る人を、仲間は余裕のない様子で止めた。
補給路が絶たれ、危険も増し、最早この活動を続けることは限界に近い。
避難民の受け入れも、これが最後になるだろう。
マリューは地面に膝をついて、少女の顔を覗き込んだ。
この状況でこの年で、保護者がいなくて、生き残れるかどうかは微妙なところだ。
「名前、覚えていないの?」
少女は答えないが、澄んだ黒い瞳をしていた。
輝きを失っていないということは、生命力が強いということだ。
「名前がないと困るわね。私がつけてもいい?」
やはりなにも言わないが、聞いているのはわかった。
マリューは少し考えて、考える前から浮かんでいたその名を口にした。

「ナタル」

少女が大きく瞬きした。

「あなたはナタルよ」

繰り返してからマリューは微笑み、ゆっくりと少女の口が開くのを見ていた。
言葉が出てくるまでやや間があり、やがて掠れた声ではっきりと言った。

「な、た、る」

「そうよ。それが今日からあなたの名前」

マリューは少女の腕に手をかけた。
「さあ、他の人達と一緒にいて。
もうしばらくしたら、落ち着けるところに移動するから。
それまでしっかり、みんなについて行くのよ」
少女は頷いた。
「いい子ね」
マリューは少女の痩せた体を抱きしめた。
先に受け入れている避難民に、面倒見のいい女性がいる。
とりあえず彼女にこの子を預けようと思った。
あとは飢えにも負けず、流れ弾にも当たらず、病気にもならなければ生き残れる。

マリューは少女の手を取り、収容施設となっている建物に足を向けた。